埼玉県越谷市の漢方新生堂薬局です。不妊症・更年期障害・めまい・耳鳴り・腰痛・神経痛・アトピーなどでお悩みの方はご相談ください。
☑ 何をどう考えたらよいか見当が付かない
☑ 正しく弁証できているか自信がない
☑ いまひとつ効果を実感できない
こうした悩みをお持ちではありませんか?
まだまだ勉強が足りないからでしょうか。それとも経験が足りないからでしょうか。
・・・・・
はっきりと申し上げます。これまでの勉強法が間違っていたのです。
多くの方は、伝統医学を金科玉条とお考えのことでしょう。確かに、長い年月の中で培った理論と経験の結晶ではありますが、実は現代にも通用するものと、そうでないものとが玉石混交となっています。
そもそも、伝統医学とは、その時代時代で創造と修正とを繰り返し、発展してきた歴史があります。古の人々がそうしてきたように、私たちも修正すべきは修正しながら紡いでいくことが大事です。現代では分かっていることまでも、従来の考え方に合わせる必要はないのです。
当漢方塾では、自学を中心に課題を克服し、誰もが効果を実感できるよう導いていきます。経験を根拠とする漢方の習得により、患者さんに対する説得力も向上します。
まずは、自身の課題を見つけることから始めませんか。
<対象>
<日程>
<場所>
<会費>
※学生は1/3額
<募集>
病気はますます複雑化しています。高度な検査によっても原因が分からず、治療法も見つからず、どこへ相談したらよいかと悩み、藁をもつかむ思いで漢方相談にいらっしゃいます。
しかし、近年では「効かせる漢方」を継承、実践できる医療人が少なくなってきています。それは、次のような実状があるためです。
その結果、「漢方は長く飲まないと効かない」といった誤解が生じてしまいました。長く飲みつづければ高コストになって患者様の負担は増えるばかりです。
漢方は、正しく選び、正しく服用することができれば、短期間で確実に効果を実感できます。結果として低コストで済みます。そのためには、漢方に熟知した医療人が必要なのです。
従来通りの旧態依然とした伝統的漢方、マニュアル的漢方に頼るばかりでは思うような治療効果は得られません。求められるのは、新たなる漢方治療の創出です。
臨床に強く、独創性豊かな漢方家であることは、何よりも患者さんの利益となります。
ぜひ、一緒に高め合おうではありませんか。